そだてる

そだてる

アップルオーナー制度について

R5年度アップルオーナーの募集は終了致しました。

R5年度のアップルオーナー募集は

①ネットショップによるお申込み  2月1日(水)午前12時(正午)開始 完売御礼

②お電話でのお申込み       2月5日(日)午前9時 開始     完売御礼

となります。詳しくはPDFファイル「R5年度アップルオーナー募集要項」をご覧ください。

丸ごと1本あなたのものに! ご家族で、お友達で、会社でオーナーに。

山間高冷地の気象条件を活かしたモギトーレでは、りんごの様々な品種を栽培しており、あなただけの木を持つことができます。

白やピンクの花が咲く開花時期から、実摘み作業を経て、収穫に至るまで、一連の作業をオーナーのあなた自身が行うことで、りんごの成長を間近に感じることができます。

 

募集期間(R5年度)

2月1日午前12時~ ネットショップ受付 完売御礼

            https://takuminosato.stores.jp

2月5日午前9時~ 電話受付 完売御礼

            0278-64-2800

契約期間

契約日〜収穫まで

ダウンロード
R5年度アップルオーナー募集要項.pdf
PDFファイル 122.8 KB
ダウンロード
R5年度アップルオーナー募集チラシ.pdf
PDFファイル 37.1 MB
ダウンロード
R5年度アップルオーナー料金表.pdf
PDFファイル 424.0 KB

品種

あかぎ


果汁たっぷりでさっぱりとした 味のりんごです。 
(1個 約250g)

 

甘味 ★★★
酸味 ★
硬さ ★★

大きさ ★


鮮紅色

10月上旬〜10月下旬

秋映


赤黒い皮が特徴的なりんご。 しゃきしゃきとした食感で人気もあります。 

(1個 約320g)

 

甘味 ★★★

酸味 ★★

硬さ ★★★

大きさ ★★

濃紅色

10月上旬〜10月下旬

陽光


大玉のりんご。 玉ぞろいもよく、贈り物に最適。 

(1個 約350g)

 

甘味 ★★★

酸味 ★

硬さ ★★

大きさ ★★★

濃鮮紅色

10月中旬〜10月下旬


新世界


蜜入りのりんご。 市場にも出回る甘いりんごです。 

(1個 約300g)

 

甘味 ★★★

酸味 ★★

硬さ ★★

大きさ ★★

 

濃紅色

10月下旬〜11月上旬

ぐんま名月


群馬県産の黄色いりんごと言えばぐんま名月。 芳醇な香りと実の半分を占める蜜が特徴。大人気のりんご。 

(1個 約270g)

 

甘味 ★★★

酸味 ★

硬さ ★★

大きさ ★★


淡紅黄色

11月上旬〜11月中旬

スリムレッド


名前の通りスリムで小粒なりんご。 甘味があり、日持がバツグン。 

(1個 約200g)

 

甘味 ★★★

酸味 ★★

硬さ ★★

大きさ ★

鮮紅色

10月下旬〜11月上旬


ふじ


りんごの王道。 日持ちも良く、甘み、酸味、食味と非常にバランスのとれたりんご。 

(1個 約300g)

 

甘味 ★★★

酸味 ★★

硬さ ★★★

大きさ ★★


紅色

11月上旬〜11月下旬


収穫保証

天候や木により収穫量が各プランに設定されている収穫保証量に満たない場合、その分を補填・保証致します。

 

 収穫保証量

    Sプラン:15kg Aプラン:25kg Bプラン:30kg Cプラン:35kg

  Eプラン:50kg Fプラン:60kg Gプラン:70kg

 

※収穫にお越しになれない場合は、送料・箱代をお客様負担とし、最低保証量分を発送いたします。

※自然災害などにより被害が発生した場合、被害状況によりお客様と相談の上、翌年へ持越しなどの対応をいたします。

※オーナー様の都合による途中解約は出来ません。

オーナー制度の流れ(例年)

※新型コロナウイルスの影響によりR5年度は下記の募集受付とは多少異なります。

1. お申し込み
令和2年2月2日(日)館内抽選による受付
令和2年2月3日(月)電話やご来館などの受付開始
(募集期間:2月2日〜なくなり次第終了  契約期間:契約日〜収穫まで)

≪令和2年2月2日(日)の館内抽選について≫
アップルオーナーの受付日初日は、ぐんま名月を中心に注文が殺到するという近年の状況から、先着順での受付を廃止し、
館内にて公開抽選を行なわせていただくことになりました。

①当日の朝10時までにご来館いただいたお客様に抽選番号付リストバンドを配布します。
・抽選番号付リストバンドの配布は8時より開始します。
・抽選券はお1人様1枚とさせていただきます。
・抽選会に参加できるのは、小学生以上といたします。

②抽選券を配布後、抽選を開始します。
・ガーデンレストランにて抽選を行ないます。野外となりますので防寒具の用意をお願いします。
・抽選は抽選券をお持ちの方全員が参加いただきますようお願い致します。代表者のみのご参加はご遠慮下さい。

③当選された方は館内のオーナー受付でご希望の木を選択して下さい。
・ぐんま名月はお1人様1本までとさせていただきます。
・当選番号を数回お呼びしても当選者が現れない場合は、権利無効とさせていただきます。

≪令和2年2月2日(日)以降の受付について≫
2月3日(月)10時より、お電話(0278-64-2800)か、モギトーレご来館時に、受付を行ないます。
本数は少数となりますので、予めご了承ください。
※FAX、メール、郵送でのお申し込みは行なっておりません。
※期間外のお申し込みや、指定注文方法以外のお申込みは無効となります。
※木の本数に限りがありますので、無くなり次第終了とさせていただきます。
2. お支払・契約
館内にてお申込みの場合は、受付にて料金をお支払いいただき、契約完了となります。
お電話でお申し込みの場合は、郵便振込の振込依頼書を郵送いたしますのでお振込みをお願い致します。
入金が確認できましたら、確認通知書を郵送いたします。こちらで契約完了となります。
3. 木の選定
ご来館いただき、木を見ていただいてご自分の気に入った木を指定することもできます。
館内にてお申し込みの場合は、ご契約後そのまま木を選んでいただくことができます。
お電話でお申し込みの場合は、ご案内を郵送いたしますので、ご希望の日程をご連絡ください。
具体的な実施日は、モギトーレとご相談の上、決定していただきます。時期によっては摘花と一緒に行なうこともできます。
来館が難しいお客様は、こちらで選定させていただきます。
選定期間:2月2日〜5月31日
作業時間:約30分

※木の選定は、入金が完了し契約となったお客様が対象となります。
※果樹園内での作業になりますので汚れてもよい作業できる服装・運動靴でご参加ください。
4. 摘花
余分な花を摘むことで、樹体に負担をかけずに1粒のりんごに十分な栄養が集まるようにし、美味しいりんごをつくります。
作業時期になりましたらご案内を郵送いたしますので、ご希望の日程をご連絡ください。
具体的な実施日は、モギトーレとご相談の上、決定していただきます。時期によっては、木の選定と一緒に行なうこともできます。

摘花期間:5月上旬〜5月下旬 ※”陽光”は5月10日頃になります。
作業時間:約1時間

※果樹園内での作業になりますので汚れてもよい作業できる服装・運動靴でご参加ください。
5. 収穫
天候や木により収穫量が異なる場合がございますが、お申込みいただいたプランの収穫量は保証いたします。
作業時期になりましたら、郵送にてご案内をお送りいたします。具体的な実施日はモギトーレとご相談の上お決めください。
収穫にお越しになれない場合は、送料・箱代をお客様負担とし、最低保証量を発送いたします。

収穫作業:10月上旬〜11月中旬 ※品種により収穫時期が異なります。
作業時間:約1時間
持参いただくもの:お持ち帰り用のダンボール・ビニール袋など

※果樹園内での作業となりますので汚れても良い作業できる服装・運動靴でお越しください。